INTERVIEW 03

医 師

2024年入社

医局 所属

S・H さん

Profile

医者5年目、精神科専攻医3年目 初期研修の2年間は3次救急市民病院で勤務、後期研修のはじめ2年間は大学病院勤務し、紘仁病院へ入社

01

なぜ紘仁病院に入社したのですか?

 病床数も多く、様々な疾患に対応しており、豊富な症例経験が可能と感じたため入社しました。依存症の症例や、措置入院の症例など様々な症例を経験することができました。

02

仕事のやりがいや、 誇りをもっていることはなんですか?

 緊急で入院された患者様が退院された時に、患者様やご家族から感謝のお言葉をいただけたときは、やりがいを強く感じます。
 また患者様より、「先生と話していると落ち着く。」、「先生が担当でよかった。」、「先生がいてくれないと私困る。」など声をかけていただいたときは、この仕事について良かったと強く思います。

03

入社時とくらべ成長を感じるところは?

 入院受けから、急性期病棟、慢性期病棟、外来と一人の患者様を担当することができ、豊富な症例を多数積むことができるので、一連の治療の流れを学ぶことができ、成長を感じている。

04

紘仁病院の魅力はどんな所ですか?

 紘仁病院は病床数も多いので、病院職員も多く勤務しております。マンパワーがあり、様々な依存症のプログラムなども充実しており、スムーズに診療をすすめることができるのが魅力的です。
 また内科、外科、皮膚科、歯科の先生も常勤で勤務されており、その他の科の先生も非常勤で勤務されているので、自分の専門外の分野をコンサルトすることができ、安心して診療をすすめることができます。
 また土日はお休みなので、オンオフがはっきりしていることも、おすすめです。

05

今後の目標はなんですか?

 はやく専門医の資格と、精神保健指定医の資格を取得したと思っています。
 日々忙しいですが、自分の夢や目標に向かい努力していきます。